9月11日、近所で外灯回りをした。
![]()
エゾベニシタバ
![]()
ジョナスキシタバ
北海道では珍しい蛾。
胸部、前翅が擦れているのが残念だが、その割に後翅が綺麗なのが不思議です。
いつか綺麗な個体が見てみたいです。
![]()
スカシノメイガ
![]()
ツノアオカメムシ
![]()
フジフサキバガ
初見。
カバイロキバガはよく見るが、本種は初めて。
![]()
クシヒゲウスキヨトウ
また出てきました。
![]()
モンキキリガ
・この日確認した初物蛾(頭数指定のない種は1頭のみの確認。)
ジョナスキシタバ 初見
フジフサキバガ 初見
ジョナスキシタバがよかったですね。
クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村

エゾベニシタバ

ジョナスキシタバ
北海道では珍しい蛾。
胸部、前翅が擦れているのが残念だが、その割に後翅が綺麗なのが不思議です。
いつか綺麗な個体が見てみたいです。

スカシノメイガ

ツノアオカメムシ

フジフサキバガ
初見。
カバイロキバガはよく見るが、本種は初めて。

クシヒゲウスキヨトウ
また出てきました。

モンキキリガ
・この日確認した初物蛾(頭数指定のない種は1頭のみの確認。)
ジョナスキシタバ 初見
フジフサキバガ 初見
ジョナスキシタバがよかったですね。
クリックよろしくお願いします!!
