Quantcast
Channel: 北の森での散策日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1234

遠〜い鳥

$
0
0
35倍のカメラ使ってても遠いものは遠い。
いや、大体が遠い。
近いと感じる被写体の方が少ないのは当たり前のこと。
なのでもっと寄れるカメラがほしい。
仮に寄れなくとも、トリミングするので望遠でも極力画質が落ちないのがいい。
他にもいろいろ注意する点があるけど、まずは納得のいくサイズに野鳥を収めて撮りたい。

これからもコンデジで頑張っていきます!!

小さく収まった野鳥たち↓


トビ 2013年12月25日 札幌市厚別区
これはこれでいいような気もしなくはない。
逆光だったし。



ベニヒワ 2013年12月25日 札幌市厚別区
パワーショットのSX50HSは今使っている35倍よりも圧倒的に高い50倍。
50倍で撮ってたらちょっとはましになってたかも。
ベニヒワは一瞬で飛んで行ってしまった。
嬉しかったし、証拠写真でも撮れただけよかったのかもしれない。



ミソサザイ 2013年12月26日 恵庭市
ミソサザイはきれいに撮れたためしがない。
なので今回が一番まともに撮れた。
カワガラスにいたってはカメラに収めたこと自体ない。
この2種の撮影はいつも難しいと思う。
というかカワガラスにはまだ3度しか出会っていない。



ノビタキ 2012年7月1日 札幌市東区
最後はすっきり、アップで撮れたノビタキを!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1234

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>