Quantcast
Channel: 北の森での散策日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1234

アカハラクロコメツキ

$
0
0
庭や草原でゴモクムシの越冬個体を見つけようと奮闘していた。
そんな時、草原にある朽木を崩しているとコメツキムシが出てきた。(11月18日 札幌市厚別区)


このタイプのコメツキムシはどこでも多いし種名も判断できるのか自信がなかった。
とりあえず採集して同定してみることにした。



手に取ってみると、腹が赤いという点が気になった。
この仲間に共通の特徴なのだろうか?
よく見るタイプでもまともに向き合ったことがなかった。

調べていくとこの腹の赤さが特徴でなんとか同定することができた。


アカハラクロコメツキ
同定して名前が出たというだけで正直なところ、見た目が地味でも立派な甲虫に見えてくる。
こうしてちゃんと写真にも収めたし、後で標本も作った。
そうしたらますますアカハラクロコメツキが好きになりました。
僕って単純ですね

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1234

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>