Quantcast
Channel: 北の森での散策日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1234

2021.8.14 ムラマツカラスヨトウ再び

$
0
0
2021.8.14、ムラマツカラス遠征2日目。
前回と同じ場所にてライトトラップを行いました。

・遠征初日
2021.8.13 北見市




エゾオオバコヤガ Diarsia dahlii (Hübner, 1813)  19:13



オオバコヤガ iarsia canescens (Butler, 1878)  19:44



エゾオオバコヤガ Diarsia dahlii (Hübner, 1813)  19:46



マメキシタバ Catocala duplicata Butler, 1885 19:58
変わった色合いの前翅。



ナガキバアツバ Polypogon gryphalis (Herrich-Schäffer, 1851)  20:10





ムラマツカラスヨトウ Amphipyra perflua (Fabricius, 1787) 21:11
ライトの真下の幕に飛来しました。
オオチャバネヨトウの様に離れた位置にくることが多いのかなと思いましたが、ライトのすぐ近くでした。
割合状態のいい個体ですね。
夏眠明けなのか色あせ感があります。




ムラマツカラスヨトウ Amphipyra perflua (Fabricius, 1787) 21:46
2頭目飛来。
1頭目とほぼ同じ位置でした。
そしてまた良さげな状態です。
今度は色の乗りがいいですね。


・2022.8.14 19:05~22:39 北見市
飛来種は未記録も前日と同じ場所なのでほぼ変わりませんでした。
明日はお盆遠征最終日、場所を移動しようと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1234

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>