KUMAさんのお誘いでとある湿地でゴミムシを探しに行きました。
![]()
ナカグロキバネクビナガゴミムシ
なんともかっこいい魅力溢れるフォルムです。
![]()
ハガクビナガゴミムシ
かなり局地的で珍しいゴミムシ。
![]()
モリキバネホソアトキリゴミムシ
よく見るホソアトキリゴミムシ類よりさらに細いですね。
他にヒメミズギワアトキリゴミムシがいるそうですが僕は捕れませんでした。
いつかは捕りたいですね。
![]()
ワタラセミズギワアリモドキ
今までアリモドリを何度か湿地で見たことがあります。
案外この仲間は湿地が好きなのかもしれませんね。
![]()
写真が小さいので展足したのを載せます。
他ミズグモ、ヒメイトアメンボ、エゾコガムシなどまた魅力的な虫が撮れました。
どの虫も惚れ惚れしますね。
この日をきっかけにゴミムシ採集に力を入れています。
糖蜜もしたのでその記事はまた次回にて。
クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村

ナカグロキバネクビナガゴミムシ
なんともかっこいい魅力溢れるフォルムです。

ハガクビナガゴミムシ
かなり局地的で珍しいゴミムシ。

モリキバネホソアトキリゴミムシ
よく見るホソアトキリゴミムシ類よりさらに細いですね。
他にヒメミズギワアトキリゴミムシがいるそうですが僕は捕れませんでした。
いつかは捕りたいですね。

ワタラセミズギワアリモドキ
今までアリモドリを何度か湿地で見たことがあります。
案外この仲間は湿地が好きなのかもしれませんね。

写真が小さいので展足したのを載せます。
他ミズグモ、ヒメイトアメンボ、エゾコガムシなどまた魅力的な虫が撮れました。
どの虫も惚れ惚れしますね。
この日をきっかけにゴミムシ採集に力を入れています。
糖蜜もしたのでその記事はまた次回にて。
クリックよろしくお願いします!!
