8月14日、清田区某所で外灯回りをしました。
祖父がクワガタを捕りたいということで近所から離れました。(札幌市清田区)
![]()
ナカグロモクメシャチホコ
![]()
ホシナカグロモクメシャクホコ
似た種が2種同じ場所に来ていたので撮影しました。
![]()
イシダシャチホコ
初物。
![]()
ツガカレハ
変異があるので見るたびに撮りたくなります。
![]()
マダラミズメイガ
ここにも居るのですね。
![]()
ヤママユガ
美しい色合いです。
![]()
もう一個体。
![]()
顔をアップで。
![]()
ノコギリクワガタ♀
![]()
やけに赤っぽいのでアカアシクワガタと間違えそうですね。
以前ミヤマクワガタでも赤っぽいのを見つけた事があるので載せておきます。
![]()
ミヤマクワガタ♀ 2012年8月5日 札幌市清田区
![]()
マダラツマキリヨトウ
初物です。
![]()
ムラサキスジアシゴミムシ
これでもヒョウタンゴミムシの仲間です。
少し移動
![]()
ヒメクサキリ
少ない紫色の個体の羽化は貴重です。
一生に一度見れるか見れないかだと思います。
![]()
ハイイロセダカモクメ
初見。
ホソバセダカモクメとは違い環・腎状紋が現れてます。
![]()
この仲間はかっこいいですね。
・この日確認した初物蛾(頭数指定のない種は1頭のみの確認。)
マダラツマキリヨトウ
ハイイロセダカモクメ 初見
イシダシャチホコ
初物が少ないけど、なかなかいい顔ぶれでした。
クワガタは他にアカアシなど。
クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村
祖父がクワガタを捕りたいということで近所から離れました。(札幌市清田区)

ナカグロモクメシャチホコ

ホシナカグロモクメシャクホコ
似た種が2種同じ場所に来ていたので撮影しました。

イシダシャチホコ
初物。

ツガカレハ
変異があるので見るたびに撮りたくなります。

マダラミズメイガ
ここにも居るのですね。

ヤママユガ
美しい色合いです。

もう一個体。

顔をアップで。

ノコギリクワガタ♀

やけに赤っぽいのでアカアシクワガタと間違えそうですね。
以前ミヤマクワガタでも赤っぽいのを見つけた事があるので載せておきます。

ミヤマクワガタ♀ 2012年8月5日 札幌市清田区

マダラツマキリヨトウ
初物です。

ムラサキスジアシゴミムシ
これでもヒョウタンゴミムシの仲間です。
少し移動

ヒメクサキリ
少ない紫色の個体の羽化は貴重です。
一生に一度見れるか見れないかだと思います。

ハイイロセダカモクメ
初見。
ホソバセダカモクメとは違い環・腎状紋が現れてます。

この仲間はかっこいいですね。
・この日確認した初物蛾(頭数指定のない種は1頭のみの確認。)
マダラツマキリヨトウ
ハイイロセダカモクメ 初見
イシダシャチホコ
初物が少ないけど、なかなかいい顔ぶれでした。
クワガタは他にアカアシなど。
クリックよろしくお願いします!!
