Quantcast
Channel: 北の森での散策日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1234

そこら辺の花たち

$
0
0
4月25日、近所の森を歩きました。(札幌市厚別区)


定番のエゾエンゴサク
ホソバっぽいのもよく混じっていました。


夏に咲くムラサキケマンに少し似ているますがそちらはあまり注目されません。
ちなみにまったく同じ場所で夏に咲きます。



フクジュソウも咲いていました。
庭のはもう散ってしまいました。



ベニチャワンタケも定番。
毛がなければこんな器100均に売ってそう。



ちょこちょこ咲いているスミレ。
しかし花がなかなかこっちを向いてないですね。



小川付近にはキノコがよく生えています。
秋にも似たようなの見たような気がします。



オオカメノキの葉の色が変わってきています。
茶色から緑色とは、逆紅葉?。



オオウバユリ
地面にはみずみずしいユリの子供が沢山いました。



ネコノメソウがひっそりとしています。




エゾヤマザクラ 4月27日 札幌市厚別区
厚別の陽だまりロードでは桜が見ごろです。
陽だまりロード沿いにあるの上野幌公園でも綺麗に咲いていました。

近郊では北広島の開拓記公園や江別の千古園などがいいです。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1234

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>