今日は北海道限定の蛾を少し紹介します。
![]()
ヒメキリバエダシャク 2010年8月6日 日高町
黒く太い2本の線が特徴の北海道にしかいないエダシャク。
形の似ているキリバエダシャクとは同じ仲間。
これぞ王道のかっこよさっていう感じです。
![]()
エゾキンウワバ 2013年7月17日 斜里町
エゾ「キン」ウワバ。
「ギン」の方は普通に見られるがこちらは少ない様です。
![]()
ナシモンエダシャク 2014年5月29日 苫小牧市
北海道亜種というあつかいで北海道限定。
写真は日中に網に止まっていたもの。
ここでは2個体確認できた。
北海道の蛾は本州の蛾よりも白い紋があれば大きくなるようです。
クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村

ヒメキリバエダシャク 2010年8月6日 日高町
黒く太い2本の線が特徴の北海道にしかいないエダシャク。
形の似ているキリバエダシャクとは同じ仲間。
これぞ王道のかっこよさっていう感じです。

エゾキンウワバ 2013年7月17日 斜里町
エゾ「キン」ウワバ。
「ギン」の方は普通に見られるがこちらは少ない様です。

ナシモンエダシャク 2014年5月29日 苫小牧市
北海道亜種というあつかいで北海道限定。
写真は日中に網に止まっていたもの。
ここでは2個体確認できた。
北海道の蛾は本州の蛾よりも白い紋があれば大きくなるようです。
クリックよろしくお願いします!!
