Quantcast
Channel: 北の森での散策日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1234

ヒメマイマイ

$
0
0
最近、昆虫ばかりだったので過去編の記事くらい来年からは他の生き物にも少し目を向けようと思う。
ということで今回はいきなりカタツムリ。

この種は北海道にしかいないという北方系のオマジマイマイ科の仲間。
地域変異があり、殻は比較的平たくて茶色い帯があるものが一般的だがないものもいる。
近所の森では側溝でたまに見つかる程度だが、何故か庭ではよく見つかり横にある車庫によくついている。


ヒメマイマイ 2008年8月下旬 当別町
帯が薄い個体。
やはりカタツムリはかわいい。



2011年5月5日 厚別区
庭にて
帯がはっきりしていると綺麗だ。



2009年6月20日 厚別区
庭の横にある車庫に他の小さいカタツムリと一緒によくくっついている。
この個体は無帯型。



2010年5月23日 北広島市
側溝にて採集

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1234

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>