午前中久しぶりの歯医者の帰り、晴れていたのでそのまま近所を散策しました。(1月11日 札幌市厚別区)
晴れていたら散策しようということでカメラを持って来ていたのでもちろん写真アリです!
![]()
シロハラゴジュウカラ
餌は咥えてませんがいつものポーズです。
![]()
お尻の汚れ模様が濃いのでオスの様ですね。
いつも見る個体よりも翅の脇が黄色っぽい個体でした。
![]()
エゾアカゲラ
もろくなったように見えるミズナラの枯れ木をつついています。
![]()
ツグミが群れている姿を最近よく見ます。
ここでも10羽以上居ました。
![]()
ベニヒワに再開することができました!
今回もシラカバの木で10羽ほどの群れでした。
![]()
こっちを見てくれたので何とか頭の赤さも撮ることができました。
この後すぐに逃げてしまいました〜
![]()
シメが多いです。
写真は帰りに家の前で撮影しました。
よく見る割に庭の餌台に来てくれないのが悲しいです。
晴れていたら散策しようということでカメラを持って来ていたのでもちろん写真アリです!

シロハラゴジュウカラ
餌は咥えてませんがいつものポーズです。

お尻の汚れ模様が濃いのでオスの様ですね。
いつも見る個体よりも翅の脇が黄色っぽい個体でした。

エゾアカゲラ
もろくなったように見えるミズナラの枯れ木をつついています。

ツグミが群れている姿を最近よく見ます。
ここでも10羽以上居ました。

ベニヒワに再開することができました!
今回もシラカバの木で10羽ほどの群れでした。

こっちを見てくれたので何とか頭の赤さも撮ることができました。
この後すぐに逃げてしまいました〜

シメが多いです。
写真は帰りに家の前で撮影しました。
よく見る割に庭の餌台に来てくれないのが悲しいです。