Quantcast
Channel: 北の森での散策日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1234

エルタテハ・クジャクチョウ

$
0
0
最近、越冬タテハではエルタテハを多く見ます。
ボロボロの個体の中でも比較的きれいな個体をパシャっと写しました。


エルタテハ 4月21日 北広島市
「比較的きれいな方」でも越冬タテハなので色あせてしまっています。
日のよく当たる木では、翅を思いっきり広げて日向ぼっこをしている個体を見ます。
シラカバの樹液に来ていたエルタテハが、樹液目当てに来ていたヒヨドリに襲われていたのも見ました。
間一髪で難を逃れその後地面で休んでいました。
一難去ってまた一難、越冬タテハは油断できませんね〜



クジャクチョウ 4月23日 札幌市厚別区
森では他にシータテハしか見られず、クジャクチョウは見なかった。
写真は庭で撮影したもの。
3時のおやつ時、西日をいっぱいに浴びたクジャクチョウはゆっくりと翅を開いてゆきました。


翅を程よく広げたところでドアップ。
ぽかぽかの暖かい日でした。
庭では今年まだエルタテハは見つかっていません。

越冬したエルタテハのボロボロ個体は見ます。しかしクジャクチョウはボロボロ個体を見た記憶がありません。
越冬するのが得意なのかな?
それぞれが好む越冬場所が違うということでしょうかね

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1234

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>