Quantcast
Channel: 北の森での散策日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1234

庭の昆虫

$
0
0
去年紹介しきれなかった庭の昆虫たちです。(2015年 札幌市厚別区庭)


オオウラギンスジヒョウモンかウラギンスジヒョウモンの蛹 7月22日
車庫の中にありました。
無事羽化できたようですね。



モモスズメ 7月23日
車庫に止まっていた羽化不全の個体。
右下の卵はモモスズメのものでしょうか?


手乗せ^ ^



ミカドフキバッタ♀ 7月25日
オスをアップしたっきりでした。
家の壁に止まっています。



ホソクビキマワリ 8月2日
庭での個体数はスナゴミムシダマシ>キマワリ>ホソクビキマワリという具合です。
それでも本種は多かったです。



カンタン 9月5日
自宅の外灯に沢山飛んでくるカンタン。
日中でも探せばたくさん見つかります。
夜になったらユリの花に穴をあけるのかな?



ゴマダラカミキリ 9月7日
普通に庭を歩いていたので驚きました。
庭では初見で、これで21種目のカミキリムシです。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1234

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>